井上鉄哉 Bit Slugger(ビットスラッガー) 実態は怪しい?

バク管理人です。
さて『井上鉄哉 Bit Slugger(ビットスラッガー)』という商材、「Bitcoinチャートが上下する限りあなたの口座の残高を増やし続ける」というセールスレーター。投資初心者の方オススメ度NO.1とのことで興味を持ちました。実際使えればいいのですがね。見ていきましょう!
この商材、教材はどうなのか?お調べになっていて、このサイトへ辿りつたいた方もいらっしゃるかと思います。実に賢い選択をされたと思います 。
先に申し上げておくと、当サイトへ掲載するような、巷に出回る情報商材において、参加者の実に99%の方が、後悔されておられると分析しております。
継続して安定収入を得られている方は、1%にも満たないと見ております。
参加するしないは、もちろんご自由です。慎重を期すためにご参考下されば幸いです。
●ビットスラッガー判定は?
先にですが、当サイトは 推奨できません!!
●推奨できません → リスク大 リターン小以下
●推奨します! → リスク小 リターン小以上
その理由について、解析していきたいと思います。
●特定商取引法に基づく表記
販売会社 | カショー株式会社 |
運営統括責任者名 | 関根 宜昭 |
所在地 | 東京都中央区八重洲 一丁目8番17号新槇町ビル6F |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
この特商法表記にあるカショー株式会社について、調査したところHPがないようです。尚、責任者の関根氏についても同様で、情報がでてこないので少し違和感を感じます。
●商材ビットスラッガーについて
仮想通貨で稼ぐ手法で「完全放置で」と記載されていますので「自動売買システム」のようです。
1000人もの方がお使いとなると、何らかの情報はあってよさそうなものですが、不思議とでてきません。こうなるとこのオファー自体の信憑性が問われてきます。
●ネタバレ・評判・評価について
参考にできるものを何点か抜粋してみました。
参加者の口コミです↓
おとなしく天才チャートの裁量とEA回しているほうがいいですわ。
やっぱ、わけのわからないものには手を出すもんじゃないっすね。
僕は10万円の勉強代で済みましたけどバックエンドを全部購入した人は大丈夫なのかな…
スイングトレードですら3か月でトータル収支マイナスは成績悪いですからね。
ビットスラッガーを運用し続けている方は儲かったらぜひコメントください。
ではでは、手島でした^^
こちらはネタバレコメント↓
「無料で稼げますよ」と煽って最終的に参加するには高額なシステムを購入しなければいけないか、あるいは、高額なメンテナンス費用が発生する可能性も考えられます。
参加者のお声からも、稼ぐには少し難しい印象が伝わってきます。ネタバレコメントにもあるように無料オファーからなので必ずバックエンドは発生するでしょう。無償提供はあり得ないですね。
●ビットスラッガーのまとめ
やはり、推奨はできませんね。
ほとんどのキーワードで情報自体がでてきませんでした。カショー株式会社についてや、関根氏について、これだけの実績がある(あくまでセールスレター上)にも関わらず、調べても情報がほとんどでてこないので、少し違和感が残ります。そういった不信感というのは払拭されない限り、このオファーの根幹を揺るがすものになって当然と考えております。
また、誇大広告となりうるランディンページ(LP)も同様に少し問題と感じます。完全放置でお金が継続的に増え続けるというツールというものが開発されていたとすれば、既に世界中の金融システムに影響を与えているのではないでしょうか。完全放置の全自動ツールなど普通口外しませんよ。黙々とお金を集め続けるはずです。そんな商材を見ず知らずの他人に売りに出すということは、稼げない証拠だと私は考えております。
繰り返しになりますが、もしご参加考えておられるようでしたら、ここは踏みとどまった方が賢明と思われます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
バク管理人
-
前の記事
水野賢一(みずのけんいち) Diary(ダイヤリー) 呆れる実態? 2019.10.20
-
次の記事
斎藤大輔(さいとうだいすけ) CROSS(クロス) 実態は難しそう! 2019.10.25