鈴木りょう 財源プロジェクト 実態は詐欺?

バク管理人です。
さて『財源プロジェクト』という商材について取り上げたいと思います。
この商材どうなの?と、お調べになっていて、ここへ辿りつかれた方もいらっしゃると思います。お一人でも多くの方に、参考いただくことができれば何よりです♪
先に申し上げておくと、当サイトが掲載する巷に出回る情報商材において、実に、参加者の99%の方が、何らかの後悔をされておられると分析しております。
雇用情勢が変化する昨今、副業を追い求め、更にこういった商材の需要も、残念ながら高まるものと推測されます。ここをご覧の皆さまには、どうか慎重にご判断いただけますよう願っております。(^_-)-☆
まずは、ランディングページよりの概要です。
何やら景気のいいキャッチフレーズが並びますが、果たして本当に稼げるのでしょうか?
その答えはNO!です。
その理由について、じっくり紐解いていきたいと思います。
●特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 合同会社ライズ |
責任者名 | 福満 博樹 |
所在地 | 東京都板橋区南常盤台1-11-6レフア南常盤台101号室 |
連絡先 | 記載なし |
URL | support@zaigen-pj.net |
ちなみに特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
当商材を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、連絡先の記載がありませんでした。上述の通りで、消費者保護の観点がまったくなく、由々しき事態と言えます。
トラブル発生時に連絡がつかなくなる可能性が考えれますが、そもそも胡散臭いですね。実体はあるのでしょうか。
●商材『財源プロジェクト』について
上記書籍いただけるとのことで、少し調べますが不思議と情報がでてこないです。
ちなみに、ビジネスモデルは『FXの自動売買ツール』のようです。
『財源プロジェクト』のコミュニティーの存在と、『市場規模4000兆円』というキーワードがでてきます。またコミュニティーメンバーの実績画面から、FXトレードツールのMT4(メタトレーダー)確認できます。満を持して投入された期待の商材ということでしょう。
●ネタバレ・評判・評価について
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
特定商取引法に基づく表記に問題点が多く、販売者としての責任を果たしてくれるかどうかがわからない。
主催者である鈴木りょう 氏の経歴や実績に信ぴょう性がなく、実在する人物かどうかもわからない。
ビジネスモデルはおそらくFX自動売買ツールだと思われるが、それについての詳しい説明がなくとにかくLINEやメールアドレスからこのビジネスに参加させようとしている。
以上の理由から、私は、鈴木りょう(すずき) 氏の『財源プロジェクト』への参加は見送りするのが妥当と判断しました。
出典元:https://bitcoin-land.net/zaigen-project/#i-2
1314人がすでに実践しているのですから評判がないなんてどう考えたっておかしすぎます。
そういったわけで、信用できるいい評判などは一切出てきませんでしたので
これでは今回の案件も信用できるわけなんかありませんよね。なんにしても絶対に関わらないようにすることを強くオススメします。
出典元:https://www.mfsanet.org/3972/
ビジネスモデルがはっきりしない
会社の正体がはっきりしない
インタビュアーが過去に詐欺案件に関わっている
出典元:https://chachaplus.net/zaigen-project/
ここまで、悪評というより酷評が多いようですね。
●『財源プロジェクト』のまとめ
やはり、推奨はできません。
FXの自動売買ツールを売り出しているかのようにも見えますが、まず姑息にも、いわゆるオプトインアフィリエイト目当ての案件となりそうです。LINE登録したユーザーに対して、粗悪商材の広告を嫌という程送り付けてくるもので、結果的には業者側のみが収益を得る詐欺的オファーとなります。ツールについてのセールスレターがほとんどないこと、アピールすることも阻まれる性能ということでしょうか。♪
特定商取引法について先述の通り、表記に不備がありますので、胡散臭いと言わざるを得ません。過去、同じ所在地での別会社名で、同じような案件を発信し酷評の嵐となっておりました。主催者側はその事実を知った上で、更に案件を投入している訳です。まず信用してはいけません。
こうなってくると、このオファーは、とてつもなく危険なのが分かってきますね♪
この手の稼げない悪質オファーは多く出回っています。
もちろん、近づかない方が賢明です!
どうか騙されないで下さい!(^_-)-☆
最後までご覧いただきありがとうございました。
バク管理人
-
前の記事
CHANGE(チェンジ) 実態は詐欺? 2020.01.31
-
次の記事
佐野義仁 SDCプロジェクト 雪だるま式投資法 実態は詐欺? 2020.02.11